誰にも見つかってはいけないブログ

あなたにだけは見つかりたくなかった

博士課程4日目

ブログを書き始めて一週間もしないうちに更新をサボってしまった。昨日は同期の家に飲みに行き、気付いたらダラダラと麻雀をし、2時頃帰宅した。

 

昨日はちゃんと頑張った。といっても、先生はとても優しく指導してくださって、僕はヘコヘコしているだけだった。本当に色んな人に助けられて生きているなあと感じた。いつも迷惑かけてすみません。C++を(勉強しながら)書いているのだが、思うように進んでいない。仕事が遅くてすみません。

 

この前ネタにした放置系ブラック研究室くんの「この研究分野は、一見役立たなさそうなおもちゃのようなものに、理屈をこねくり回して正当化させるのが多いように感じ」という発言が話題になっているようで、僕のTwitterのTLにも色んな意見が飛び交っている。まとまめられていたので載せておく。

 

togetter.com

 

そうなのかもしれないけど、自分が院に進んでまで研究しようとしている分野がどういうものなのか、普通先に調べるよね。それをしないで進学を決心した理由というか神経が、僕にはちょっとわからない。
「おもちゃのようなものに、理屈をこねくり回して正当化させ」たものが多くても別にいいと思うけど(あんまり思わないけど)、それがしたくてその領域の先生のもとに進学したんじゃないの?そうじゃないなら、「俺がもっとエレガントな研究をやってやる!」と思ったから進学したんじゃないの?

院進ってなんだっけ?

 

追記として、同記事に「相性が悪かったということに終着させようとするコメントが特にtwitterで見受けられました。相性が悪かったというのは確かにその通り(特に研究分野という点で)です。ただし、相性以上の問題点をこの研究室がはらんでいることは認識していただきたいです。」と御本人がコメントしているのを見かけた。確かに2/3が修了できないなんてどうかしてるぜと僕も思うが、それ(研究室の問題)はそれ、これ(自身の研究分野選びの問題)はこれでしょ。

anond.hatelabo.jp

 

 

隣の研究室に新しくやってきたD1に呼ばれ、メールアドレスを発行してたらこんな時間になっていた。他人のこと気にしてる場合じゃねえ、自分のことやらなきゃ。

 

頑張ろ。